私の所にはどこに行っても治らない乾癬の症状に苦しむ患者さんがたくさんやってきます。
そして、乾癬の症状を発症してしまう人の話を聞いていると甘いものが好きだと言うことがよくわかります。つまり、糖分の取りすぎが乾癬の症状を悪化させているということです。
【乾癬の症状がでる部位】
乾癬の症状が出る体の部位は様々ですが、人によっては口の中や鼻の中など粘膜などにも乾癬の症状が出ることがあります。
「粘膜がある部位で乾癬が発症すると、ヒリヒリすることが多いので早めに乾癬治療をされることをおすすめします」
それと、よく乾癬は感染症と勘違いされますが、実は体の内側に乾癬を発症させてしまう原因が隠されています。そして、その体の内側の臓器とは、
「膵臓のことです」
そして膵臓の役割と、甘いモノが好きな人が乾癬になるという事実を考えると、、、。
「乾癬になる人がなぜ乾癬になるのか?」
その理由がよくわかります。
「あなたは膵臓の臓器の役割をご存知でしょうか?」
膵臓はインスリンというホルモンを分泌する内臓器官ですが、インスリンとは、
「糖分を抑える働きのある物質の1つです」
つまり、甘いものを食べると膵臓が活発に働き、食べ過ぎた糖分を抑えようとインスリンを分泌します。その結果、
「膵臓が肥大していく現象が起きてしまうのです」
そして、膵臓が処理できる糖分を遥かにオーバーすると、糖分の分解ができなくなります。そして、そのしわ寄せが皮膚の表面にあらわれるというわけです。
それが、乾癬です。
つまり乾癬を治したければ、膵臓の機能を正常に戻せばよい!
ということになります。
●膵臓の機能を正常に戻す足や指のもみほぐし運動について
膵臓の機能をどのように取り戻せばよいのか?というと、足や指などをもみほぐすことによって膵臓の機能は正常に戻ります。これは、
「足の指と内臓と言うのは神経でつながっているからです」
なので、足のもみほぐしなどを行ってみると、大体早い人で1ヵ月ほどして乾癬が改善していきます。自宅で乾癬を治したい!と考えている人もいると思いますので、
まずは足を揉みほぐすことからさせてみてはいかがでしょうか?
お金をかけずにいつでもできるので試してみる価値はあると思いますよ( ^o^)
あなたの乾癬が完治することをお祈りしています。
p.s
もみほぐしをしている時は出来る限り糖分を控えるようにしてみて下さい。
するとさらに効果的に乾癬を治療できます。