こちらをご覧の方の中には私が中学生の時に知らなかった乾癬という言葉を初めて聞いた方もいるのではないでしょうか?
もしかすると皮膚科に通って乾癬と言う症状ですねということを言われて初めて自分が乾癬ということに気がついた人もいることと思います。
そこでここでは乾癬ってどのような病気なのかについて簡単にお話をさせていただきます。
まずは自分が置かれている状況についてきちんと把握しておくことが乾癬を改善していく第一歩となります。
ちなみにこのサイトでは乾癬を治療していくにあたり薬等は一切使わない方法で乾癬を改善していく方法についてお話しをさせていただきます。
私も最初、ステロイドなどの薬を使っていたことがあるのですが一時期よくなってもまたぶり返すと言うことが多く根本的な解決にならなかったためもっと根本的な治療方法を探していました。
そこで私自身が見つけたのが自然療法です。
自然療法といっても大したことをするわけではありません。きちんとした食生活そして適度な運動。これを守ることによって乾癬を改善していこうと考えています。
というわけでここでは乾癬について簡単なお話をさせていただきます。
乾癬とは一体どのような病気なのか?
通常皮膚の再生と言うのは大体1ヵ月前後で行われますが乾癬にかかっている人の皮膚の再生は異常に早く数日で皮膚の再生が行われてしまいます。
そのため皮膚がカサカサして痒くなると言う症状が乾癬なのですが、一般的には見た目ほどかゆくならないと言われています。
ただたまにめちゃめちゃかゆくなることがあると言うのが乾癬です。
最初のうちは小さな斑点のようなものができ、炎症を起こしているような感じになります。
そしてそれがドンドンと大きくなり全身に転移していくような形で拡大していくのが乾癬の特徴としてあります。
そして全身に斑点が拡散していくと場合によっては強烈なかゆみに襲われる人もかなりの数いるみたいです。
私自身はそれほど強烈なかゆみに襲われたということがなかったのでその点は他の人に比べると恵まれていたのかなと思います。
【乾癬の種類は大きく3つ!】
1.尋常性乾癬(じんじょうせいかんせん)
これは乾癬にかかっている人のほとんどが当てはまる症状で肘や頭皮背中脇腹などに斑点ができる乾癬のことです。
2.関節症乾癬(かんせつしょうかんせん)
これは関節の部分に炎症と激しいかゆみを伴う乾癬で、、痛みを伴うこともあります。
3.膿疱性乾癬(のうほうせいかんせん)
これは皮膚に膿が溜まるような形で全身に広がっていくことがよくあります。
ちなみにごくまれに頭皮や爪などにも乾癬を発症する人がいます。特に頭皮に発症する人は薄毛や抜け毛の原因にもなるので早めに乾癬の治療をすることをお勧めします。
乾癬の発生頻度もその原因について
乾癬の発生の原因については未だ不明なところが多いですが今考えられている乾癬の発生原因は以下の通りとなります。
心理的に何か不安な事を抱えている場合
睡眠不足
過度なストレスに置かれている状況である
便秘など排泄に何か問題がある
食生活の乱れ
以上のような要因が乾癬の原因だと考えられていますが未だその原因については解明されていません。
乾癬を治すにはどうすれば良いのか?
病院に行くと乾癬と一生付き合っていく必要があるというふうに言われていますが実態は乾癬が完治している人も数多くいるのです。
ではどのようにすれば乾癬が治るのか?
その、乾癬を治す方法について記事にしていきますので是非楽しみにしていてくださいね。